【赤ちゃんのおむつ漏れ対策】打倒うんち!おむつ交換を超快適にする方法

  • URLをコピーしました!
お困りママ

おむつ漏れがひどいの!おむつ交換が嫌で仕方ないわ

だっこパグ

おむつ交換を超快適にする方法を教えるよ!おむつ漏れがなくなれば、超快適になるよ!

毎日のおむつ交換、大変ですよね。

うちの子もおしっこやうんちがすごく頻繁で、1日10回以上おむつ交換をしています。

そんなおむつ交換ですが、おむつ漏れをしたりうんちの臭いがきつかったりすると、「嫌だな、やりたくないな」と思ってしまいます。

とも

実際に知り合いに聞いてみたら、「おしっこは交換出来るけどうんちはママにお願いする」というパパが沢山いたよ

「愛する我が子の….」とはいえ、汚物には指一本も触れたくないというのが本音だと思います。

はる

だからといって、赤ちゃんのおむつ交換をしないわけにはいかないのよね

いつかおむつを卒業するまで、我慢しておむつ交換を続けるしかないか…..と諦めてしまいそうになりますが。。

だっこパグ

ちょっと待って!

これからお伝えする方法を実践すれば、もう我慢しておむつ交換しなくても良くなります!

今回はおむつ交換を不快に感じてしまう原因と、おむつ漏れ対策などおむつ交換が超快適になる方法についてお話します。

お困りママ

おむつ交換ってどうしてこんなに不快なの?

お困りママ

うんち汚れが服に付いたらどうすればいいの?

お困りママ

おむつ漏れしない方法はないかしら?

こんな悩みを解決します。

この記事の内容
  • 赤ちゃんのおしっこ•うんち事情
  • おむつ交換が不快に感じる原因
  • おむつ交換が超快適になる方法

この記事を読めばおむつ交換が超快適になり、赤ちゃんと過ごす時間が充実しますよ!

この記事を書いた人

だっこパグ(@dakkopag

育児とブログをこよなく愛する私が、心を込めて書いていきます。

もくじ

赤ちゃんのおしっこ事情

新生児~生後6ヶ月の赤ちゃんは、だいたい1~2時間に1回おしっこをします。

「おむつ交換したのにまたすぐおしっこされた」という経験があると思いますが、それは赤ちゃんの膀胱が小さく、おしっこを溜めておけないからです。

回数が多い代わりに1回の量は少なく、新生児で1回に5~10mL、生後6ヶ月で25~50mLぐらいと言われています。

はる

生後6ヶ月で1日にペットボトル1本分ぐらいおしっこをするんだって

赤ちゃんは膀胱が小さいため、頻繁におしっこが出ちゃう

赤ちゃんのうんち事情

次に赤ちゃんのうんち事情ですが、うんちの回数は個人差があります。

1日に5回以上する赤ちゃんもいれば、1回もしない赤ちゃんもいます。

とも

うちの子は1日で最高10回うんちしたことがあるよ

うんち回数は赤ちゃんによってまちまち

ただ傾向としては離乳食を食べ始める前は回数が多く、離乳食を食べ始めると回数は減って量が増えます。

また新生児のうんちは、半分液体のゆるうんちですが、成長するにつれて少しずつ固形のうんちに変わっていきます。

はる

離乳食を食べ始めたタイミングでうんちの硬さが変わるわよ

離乳食を始めるまではゆるうんちが多いので、うんち漏れもしやすい

おむつ交換はいつまで続くの?

おむつの卒業時期ですが、2歳半~3歳ぐらいが一般的と言われています。

そう思うと、まだまだ長い道のりですよね。

2歳半〜3歳までずっと、毎日のおむつ交換は続くということになります。

おむつ交換は、まだまだ続く。

さらに赤ちゃんが動き回るようになると、おむつ漏れしやすくなります。

早めにおむつ漏れ対策を行わないと、おむつ交換の不快感は今よりもっと増えていくのです。

赤ちゃんが動き回るようになると、おむつ漏れの不快感が増える

おむつ交換が不快に感じる原因と対策

それでは、おむつ交換を不快に感じてしまう原因と対策についてお話します。

赤ちゃんのうんちこそ不快の原因!
おむつ交換を不快に感じる原因と対処法
  1. おむつ漏れ(おむつからのうんち漏れ)
  2. おむつ交換中のおしっこ•うんち噴射
  3. おむつ交換で手にうんちが付く
  4. 服に付いたうんち汚れが落ちない
  5. うんちの臭いがきつい

不快の原因1. おむつ漏れ(おむつからのうんち漏れ)

おむつで一番の悩みの種が、おむつ漏れです。

おむつからうんちが漏れると、赤ちゃんのお洋服や手足だけでなく、パパママのお洋服まで汚れてしまい、相当な不快感を感じます。

とも

抱っこしてる時におむつ漏れして、お洋服が大変なことになったことがあるよ

はる

外出先でおむつ漏れした時は辛いわよね。お洋服全交換だもの

そんなおむつ漏れの不快感は、これで解決です!

おむつ漏れの対策
  1. おむつのサイズが合ってるか確認する
  2. おむつ交換をこまめにする
  3. ムーニーのゆるうんちポケットを使う

おむつ漏れ対策1. おむつのサイズが合ってるか確認する

おむつのサイズが合っていないと、おむつと身体の間に隙間が出来て、おむつ漏れの原因になります。

はる

おむつを付けた時にちょうどおへそが隠れるぐらいが丁度良いのよ

例として、パンパースのおむつのサイズと適正体重一覧を載せておきます。

スクロールできます
パンパース新生児用SサイズMサイズLサイズ
月齢目安~生後1ヶ月生後1~3ヶ月生後3~15ヶ月生後12~36ヶ月
適正体重~5kg4~8kg6~11kg9~14kg
表1. パンパースおむつの月齢目安と適正体重一覧

おむつのメーカーによって適正体重が若干変わりますので、使っているおむつメーカーの適正体重をチェックしてみましょう。

おむつの適正体重をチェックして、適切なおむつを選ぶことが大切

おむつ漏れ対策2. おむつ交換をこまめにする

おむつの吸収量には、限界があります。

吸収量はおむつメーカによって違いますが、おしっこだけならだいたい6~7回分ぐらいで、それ以上は吸収しきれず漏れ出してしまいます。

経験上、おしっこをある程度吸収したおむつに、ゆるうんちが追加されてしまると、耐えきれず漏れることがあります。

おむつ漏れを無くすためには、おしっこサインが出たらすぐに交換するのもありです。

とも

一日の交換回数は増えてしまうけど、おむつ漏れするよりは全然ましだよね

おむつ漏れ対策3. ムーニーのゆるうんちポケットを使う

うちも前まではパンパースのおむつを使っていましたが、赤ちゃんのうんちの量が増えてきて、背中からゆるうんちが漏れることが多くなりました。

はる

横抱きの姿勢が一番背中から漏れやすいのよね

そこで背中側に「ゆるうんちポケット」が付いているムーニーのおむつに変えたところ、背中からうんちが漏れることがなくなりました。

ムーニーのおむつはゆるうんちでも漏れない「ゆるうんちポケット」が付いている

赤ちゃんの態勢によってはたまに漏れてしまうこともありますが、ムーニーに変えて漏れる回数は格段に減りました。

ぜひ背中からのおむつ漏れに悩んでいる人は、ムーニーのゆるうんちポケットを試してみて下さい。

不快の原因2. おむつ交換中のおしっこ•うんち噴射

赤ちゃんはおむつ交換中でも容赦なくおしっこやうんちを噴射してきます。

おむつを外した瞬間、開放感があるので、むしろ積極的に噴射してきます。

これをやられると、パパママは泣きたくなります。

はる

まだ生後3ヶ月だけど、もう10回以上やられているわ

とも

下に敷いているタオルケットも、汚れちゃうんだよね

おしっこやうんちを噴射されると、交換用のおむつも、お洋服も敷いているタオルケットも、全部汚されます。

おむつ交換中のおしっこ、うんち噴射は被害が甚大

そんなおむつ交換中のうんちやおしっこ噴射は、これで解決です!

おむつ交換中の噴射対策
  1. 使い捨ておむつ替えシートを使う
  2. 射出口におしりふきを被せる(男の子限定)
  3. 足を持ち上げすぎない

おむつ交換中の噴射対策1. 使い捨ておむつ替えシートを使う

うちも1ヶ月ぐらい前から使っていますが、使い捨てのおむつ替えシートがすごく便利です。

元々普通のおむつ替えシートを使っていましたが、汚れる度に洗うのがとても手間でした。

使い捨てのおむつ替えシートは値段も高くないですし、汚れたらそのままおむつと一緒に捨てられるので、とても良いです。

持ち歩き用は通常のおむつ替えシートにして、お家で使うのは使い捨てのおむつ替えシートの方がおすすめです。

大判サイズの使い捨ておむつ替えシートならうんちやおしっこの噴射も怖くない!

おむつ交換中の噴射対策2. おしっこの射出口におしりふきを被せる(男の子限定)

うちはいつもおむつ交換をしている間、おしっこの射出口におしりふきを被せています。

とも

おむつを開いたらさっと被せて、おむつを締める時さっと取るのがコツだよ

おしりふきを被せておくと、万が一おむつ交換中におしっこをされた時も被害が最小限で済みます。

はる

おしりふきを被せていれば、遠くに飛ばされることがないわ

おむつ交換中はおしっこの噴射口におしりふきを被せておく

おむつ交換中の噴射対策3. 足を持ち上げすぎない

足をぐっと上まで持ち上げると拭きやすい反面、お尻が斜め上を向いてしまいます。

万が一そのままうんちを噴射された時、甚大な被害が出ます。

とも

1回やられた時は、パニックになったよ

お尻を斜め下に下げていれば、うんちをされたとしてもおむつが汚れるだけなので被害は最小限に抑えられます。

不快の原因3. おむつ交換で手にうんちが付く

赤ちゃんのうんちはゆるゆるで半分液体状なので、すぐ手に付きます。

おむつ交換の度に手に付くのでそのうち気にならなくなる場合もありますが、そのまま残ってしまうと不衛生です。

はる

腕とかに付いていると手を洗っても取れないからね

そんな手にうんちが付く不快感は、これで解決です!

手にうんちがつかない対策
  1. 厚手のおしりふきを使う

手にうんちがつかない対策1. 厚手のおしりふきを使う

「おしりふきは消耗品!」と思い、つい安いものを買ってしまいますよね。

でも安いおしりふきは1枚1枚がすごく薄いので、手にうんちが付いてしまいます。

うちも最初は安いおしりふきを使っていましたが、出産祝いで頂いたコストコのちょっと高級なおしりふきを使ってみました。

すると手に全くうんちが付かなくなり、赤ちゃんのおしりをしっかり拭けるようになりました。

はる

コストコのおしりふきは厚みがしっかりあってすごく拭きやすいの

とも

安いおしりふきにはもう戻れないよね

1箱(9パック入り)は結構良い値段するので、試しに使ってみたいという人は3パックセットが丁度良いです。

拭き心地が全然違う!蓋付きなのも嬉しい!

不快の原因4. 服に付いたうんち汚れが落ちない

お洋服に付いてしまったうんち汚れは、洗ってもなかなか取れません。

一生懸命洗っても茶色いシミが残ってしまい、少しでもシミが残っているとなんか不潔な気がして、もう着られませんよね。

はる

お気に入りのお洋服が汚れるとショックなのよね

うんち汚れによる不快感は、これで解決です!

うんちの汚れが落ちない対策
  1. ウタマロ石鹸を使う
  2. 安い服を大量購入して、汚れたら捨てる

うんち汚れが落ちない対策1. ウタマロ石鹸を使う

うんち汚れにはママ御用達のウタマロ石鹸がすごい効果を発揮してくれます。

うんち汚れが付いたらすぐ水で流して、ウタマロ石鹸で擦ってあげると良く取れます。

とも

びっくりするぐらいうんち汚れが取れるから、試してみて

しかもウタマロ石鹸は汚れが落ちるだけでなく、除菌・防臭効果もあるのでうんち汚れに最適です。

色物のお洋服は色落ちすることがあるので注意!

専用ケースがあると使うのも保管するのもすごく楽なので、絶対あったほうが良いです。

ウタマロ石鹸を洗面所に1個置いておくだけで、すごく便利!

うんち汚れが落ちない対策2. 安い服を大量購入して、汚れたら捨てる

赤ちゃんのお洋服はうんちやおしっこ以外にミルクやよだれですぐ汚れてしまいます。

うちは下着や普段着は西松屋で安いものを沢山購入し、汚れたら捨てるようにしています。

はる

赤ちゃんはすぐ成長し、高い服はいらないわ

とも

うちはよそ行きの服を1,2着用意して、あとは安いもので揃えてるよ

「せっかく高いお洋服買ったのに汚れが落ちない!」とイライラするよりも、安いお洋服にして汚れたら捨てるほうがストレスがないです。

ことも

可愛いお洋服を着なくても、僕は超可愛いよ

赤ちゃんはオシャレするよりも清潔さが大事

不快の原因5. うんちの臭いがきつい

新生児の頃はうんちの臭いはほとんど感じませんでしたが、成長するにつれて臭いがきつくなります。

そして離乳食を始まると、想像を超える悪臭を放つようになります。

その悪臭は強烈で、おむつを捨てた後もゴミ箱から漂ってくるので、対策が必要です。

うんちの臭いは捨てたおむつからも漂ってくる

うんちの臭いによる不快感は、これで解決です!

うんちの臭いがきつい対策
  1. 臭いが漏れない防臭袋を使う
  2. 密閉構造のおむつ用ゴミ箱を使う

うんちの臭い対策1. 臭いが漏れない防臭袋を使う

実は、臭いが漏れない驚異の防臭袋「BOS」があります。

通常のポリ袋だとおむつをしっかり包んでも嫌な臭いがしますが、驚異の防臭袋ならたとえ鼻をくっつけても一切、不快な臭いを感じません。

はる

うちも臭いがだめなので、ずっと愛用しているわ

とも

臭いだけじゃなく菌も通さないから衛生的だよ

少し高価ですが、臭いに悩まされることが無くなるので試してみて下さい。

うんちの臭いとおさらば!医療向け開発から生まれたすごい防臭素材!

うんちの臭い対策2. 密閉式のおむつ用ゴミ箱を使う

密閉式のおむつ用ゴミ箱を使えば、使用済みおむつからの臭いが気にならなくなります。

うちはピジョンのステールというゴミ箱を使っていて、維持費もかからず臭いを完全遮断してくれる最高のおむつポットです!

ステールの口コミと使い心地を徹底解説!

おむつ用ゴミ箱は密閉構造で臭い漏れゼロのステールで決まり!

中身を捨てる時は臭いを感じてしまいますが、密閉式なら普段は臭いを感じません。

はる

ステールはなんとゴミ袋を交換する時まで臭いを感じないのよ

とも

おむつの臭いを撃退したい人はぜひ試してみてね

臭いが漏れないおむつ用ゴミ箱で臭いのストレスを解消しよう

赤ちゃんのおむつ漏れ対策まとめ

赤ちゃんのおむつ交換を不快に感じる理由と対処法を表にまとめました。

スクロールできます
No.おむつ交換が不快に感じる理由対策
1おむつ漏れ(おむつからのうんち漏れ)1. おむつのサイズが合っているか確認する
2. おむつ交換をこまめにする
3. ムーニーのゆるうんちポケットを使う
2おむつ交換中のおしっこやうんち噴射1. 使い捨ておむつ替えシートを敷く
2. おしっこの噴射口におしりふきを被せる
3. 足を持ち上げすぎない
3おむつ交換で手にうんちが付く1. 厚手のおしりふきを使う
4服に付いたうんち汚れが落ちない1. ウタマロ石鹸を使う
2. 安い服を大量購入し、汚れたら捨てる
5うんちの臭いがきつい1. 臭いが漏れないゴミ袋を使う
2. 密閉式のおむつ用ゴミ箱を使う
表2. おむつ交換を不快に感じる理由と対処法

この記事のまとめです。

この記事のまとめ
  • おむつ交換はだいたい2歳半~3歳頃まで続く
  • おむつ交換が不快に感じる原因はやっぱり「うんち」
  • ムーニーのゆるうんちポケットでうんち漏れしなくなる!
  • コストコのおしりふきは手にうんちが付かず、拭き心地も良すぎ!
  • うんち汚れにはウタマロ石鹸が効果抜群!
  • 汚れが落ちなくてイライラするより、安い服を買って汚れたら捨てても良い!

みんなの気持ち

おむつ交換は赤ちゃんのうんちの対処がしっかりと出来れば、ストレスが軽減し、不快感もなくなります。

うんちで汚されない対処法と、万が一汚された時の対処法の両方を備えておけば、これまで不快だったおむつ交換が超快適になること間違いなしです。

これからも続くおむつ交換ですので、少しでも心配事をなくして、より不快感を感じない快適なおむつ交換をしていってもらえたらなと思います。

頑張るパパママをいつも応援しています!

Let’s try! 今日から踏み出す一歩

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

どんどんシェアしてだっこパグを応援してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ