抱っこより強力!赤ちゃんがぴたりと泣き止む驚きの方法3選

  • URLをコピーしました!
お困りママ

ずっとだっこしてるのに赤ちゃんが泣き止まないわ

だっこパグ

そんな時は、チャイルドシートに乗せてドライブしてみて!

ずっとだっこしてるのに赤ちゃんが泣き止まない時、ありませんか?

うちのこともくんも不機嫌だと1時間ぐらい抱っこしても泣き止まないことがあります。

お困りママ

一体いつ泣き止むのよって途方に暮れちゃうわ

そんな時は、ある方法を使って赤ちゃんを泣き止ませています!

とも

こともくんはこれで何度も泣き止んでくれたよ

ことも

うえ~ん、うえ~ん、、、。すぴー。

今回は抱っこより強力な赤ちゃんが泣き止む方法3選をご紹介します!

お困りママ

だっこしすぎて腕が疲れたわ

お困りママ

泣かれすぎて私まで泣きたいわ

お困りママ

どうにかして泣き止まないかしら

こんな悩みを解決します。

この記事の内容
  • 赤ちゃんが抱っこしても泣き止まない理由
  • 赤ちゃんが泣き止む方法3選

この記事を読めば、赤ちゃんを泣き止ませる方法が分かって夜もぐっすり寝られるようになりますよ。

この記事を書いた人

だっこパグ(@dakkopag

育児とブログをこよなく愛する私が、心を込めて書いていきます。

もくじ

抱っこしても泣き止まない赤ちゃん

少しぐずっているぐらいなら、抱っこで泣き止んでくれることがほとんどだと思います。

でもいくら抱っこしても、泣き止まないことがあるのが赤ちゃんです。

パパママは原因がさっぱり分からず、途方に暮れてしまいます。

とも

これは黄昏泣きと呼ばれていて、どの赤ちゃんでもあることなんだ

はる

こともくんは、夕食時の黄昏泣きが多いわ

昼間はとってもお利口でニコニコしていたのに、突然スイッチが入ったように、ギャンギャン泣きわめきます。

そんな時に使える、赤ちゃんが泣き止む方法をお伝えします。

抱っこより強力な赤ちゃんが泣き止む方法3選

うちの子もよく泣き止んでくれる、抱っこよりも強力な方法がこちらです。

これで黄昏泣きとおさらばだ
抱っこより強力!泣き止む方法3選
  • 一緒に湯船に浸かる
  • 母乳を与える
  • チャイルドシートでドライブ

一緒に湯船に浸かる

パパママと一緒に湯船に浸かると、それまで泣いていた赤ちゃんが泣き止んでくれます!

はる

どうしてお風呂で泣き止むのかしらね

とも

それはこんな理由からだよ

赤ちゃんもお風呂が好きなのね
湯船に浸かると赤ちゃんが泣き止む理由
  • 身体がポカポカして安心する
  • ふわふわ浮いて気持ち良い

身体がポカポカして安心する

お風呂に入ると身体が温かくなるので、最初は戸惑いますが、すぐポカポカに慣れて安心出来ます。

ふわふわ浮いて気持ち良い

お湯の浮力で身体がふわふわするので、赤ちゃんはとても心地良くなります。

ことも

気持ち良くてついあくびがでちゃうよ

赤ちゃんと湯船に浸かる時に、ちょっとしたコツがあります。

湯船に浸かる時のコツ

ちょっとだけ遊ばせてあげよう
湯船に浸かる時のコツ
  • お湯の温度は少しぬるめにする
  • 水遊びさせる

お湯の温度は少しぬるめにする

赤ちゃんにとって最適なお湯の温度は、夏は38℃、冬は40℃と言われています。

赤ちゃんのお風呂は少しぬるめに設定してあげましょう。

最近は寒い日が続いているので、うちはだいたい40℃ぐらいに設定しています。

大人にとって少しぬるめが丁度良い。赤ちゃんが疲れちゃうので長湯は禁物!

水遊びさせる

水面を叩いてビシャビシャさせるとうちの子は喜びます。

ぜひいっぱい遊ばせて、ご機嫌を回復してあげましょう。

はる

赤ちゃんがお風呂に入っている時は絶対に目を離さないでね

とも

一緒に遊んで楽しいお風呂タイムにしよう

お風呂でいっぱい遊ばせて泣いてた事を忘れさせよう

母乳を与える

お腹が減っていなくても、母乳を与えることで泣き止んでくれることがあります。

ママと一緒にゆっくりしようね
母乳で赤ちゃんが泣き止む理由
  • ママにくっついて安心する
  • お口が寂しくなくなる

ママにくっついて安心する

赤ちゃんはママのお腹の中にいた頃を身体で覚えています。

ママとくっつくと、お腹の中にいた頃を思い出して安心出来ます。

お口が寂しくなくなる

赤ちゃんはとにかくお口が寂しいと不安になります。

はる

指をずっとちゅぱちゅぱしゃぶっているのは、不安だからなのよね

とも

眠くなると安心したくてずっと指をしゃぶってるよね

母乳を与えることでお口の寂しさが無くなり、安心出来ます。

母乳を与える時はこんなことに気をつけてあげてください。

母乳を与える時のコツ

音に敏感なので静かにね
母乳を与える時のコツ
  • 物音を立てない
  • 手を握ってあげる

物音を立てない

母乳を与えている時は、物音を立てないようにしましょう。

せっかくお口が満たされて安心しているのに、雑音があると驚いてしまい、急に不安になります。

赤ちゃんにとって居心地の良い静かな空間にする

手を握ってあげる

赤ちゃんは手が無意識に動いてしまい落ち着かないことがあるので、手をぎゅっと握ってあげましょう。

赤ちゃんの手を握って安心させる

チャイルドシートでドライブ

うちの子に一番効果的な方法がこちらです!

不思議ですが、チャイルドシートに赤ちゃんを乗せてドライブすると、泣き止んでいつの間にか眠ってしまいます。

チャイルドシートは凄いぞ
チャイルドシートで泣き止む理由
  • 揺れが心地良い
  • お座りの姿勢が安心する
  • 輸送反応によるもの

揺れが心地良い

だっことはまた違う、車ならではの揺れが、赤ちゃんにとってすごく心地良いようです。

信号に止まると泣いてしまうので、あまり信号の多くない田舎道を走るのがおすすめです。

静かになったなと思ったら、いつのまにか眠ってしまいます。

お座りの姿勢が安心する

生後4ヶ月を過ぎると、寝ている姿勢よりもお座りの姿勢の方がしっくりくる子が多いです。

うちの子もいつしか赤ちゃんだっこよりも縦抱きの方が落ち着いてくれるようになりました。

チャイルドシートのお座りの姿勢が安心するようです。

輸送反応によるもの

赤ちゃんには輸送反応というものが備わっています。

輸送反応は、動物の赤ちゃんが親に運ばれる時、敵に見つからないよう本能的におとなしくする現象

チャイルドシートで移動している時も、おそらく輸送反応が働きます。

移動中はとても静かにしていてくれます。

チャイルドシートでドライブの時のコツ

遊び道具を用意してね
チャイルドシートでドライブの時のコツ
  • 進行方向と反対向きにする
  • メリーを付ける

進行方向と反対向きにする進行方向を向いていると光や音が赤ちゃんに届きやすく刺激になります。

向きを変えられるチャイルドシートであれば、進行方向と反対向きにしましょう。

シートが回って使いやすい!

メリーを付ける

チャイルドシートに赤ちゃんの気を引くおもちゃを付けておくと良いです。

うちはアンパンマンのメリーを付けていて、タッチしたり眺めたりして楽しく遊んでくれています。

パラソルの裏にある可愛い模様も素敵

ことも

僕が大好きな鏡も付いているんだよ

抱っこより協力!赤ちゃんが泣き止む方法まとめ

抱っこより強力な赤ちゃんが泣き止む方法3選をご紹介させて頂きました。

スクロールできます
No.赤ちゃんが泣き止む方法泣き止み度泣き止む理由コツ
1一緒に湯船に浸かる★★★★☆○身体がポカポカして安心する
○ふわふわ浮いて気持ち良い
○お湯の温度を少しぬるめにする
○水遊びさせる
2母乳を与える★★★★☆○ママにくっついて安心する
○お口が寂しくなくなる
○物音を立てない
○手を握ってあげる
3チャイルドシートでドライブ★★★★★○揺れが心地良い
○お座りの姿勢が安心する
○輸送反応によるもの
○進行方向と反対向きにする
○メリーを付ける
表1. 赤ちゃんが泣き止む方法まとめ

この記事のまとめです。

この記事のまとめ
  • いくら抱っこしても泣き止まないことがどの赤ちゃんにも必ずある
  • 泣き止ませる為には心から安心してもらうことが大切
  • チャイルドシートでドライブは赤ちゃんに効果抜群!
  • チャイルドシートにメリーを付けて気を引くとさらに効果アップ!

みんなの気持ち

育児は本来幸せなものですが、最も育児が苦痛だと感じる瞬間はおそらく、赤ちゃんがいくらだっこしても泣き止まない時です。

ご紹介した方法はみんながみんな泣き止んでくれるものではないと思います。

ですが、うちの子には確かに効果がある方法です。

つまり、試してみる価値あり!

赤ちゃんが泣き止んでくれる対処法を知っておくと、育児が何倍も楽になり、いざという時も安心です。

色々な方法を試してみて、ぜひ赤ちゃんがご機嫌になるベストなアイデアを見つけてもらえればと思います。

とも

私達の経験が少しでも参考になれば嬉しいです

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

どんどんシェアしてだっこパグを応援してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

もくじ